十日町あんしんメール】(発信 1月2日12時00分)
連続降雪により、災害の発生が予想されるため、十日町市は大雪警戒本部を設置しました。
市内では、雪による多くの人的被害や建物被害が確認されています。 除雪作業中の事故や、交通事故、なだれ等、雪による事故に十分注意してください。
十日町市 総務部 防災安全課TEL:025-757-3197
明日は買い出し
うちのチビが一歳なってないのに You Tubeで日本昔ばなしをつけてるのすごいな
雪が積もってきた
新年のちんころ市は中止らしい。その代わり、1/10,1/24に午前九時から市役所の駐車場で、販売会だけやる模様
餃子つくりが始まったようだ
美佐島駅周辺をブイブイいわせて歩いてる
ワークマンがセールしてた
千年の湯は、11/30.12/1は臨時休業らしい
十日町に向けてテクテク
隣から爆音のいびきが聞こえる(ギルマス)
パン粥ってのをやってみた。 美味しいパンだと水で煮てふやかすだけで美味しい
鉄分葉酸カルシウム入りのドリンクを飲む。朝が寒くて起きるのに気合が必要
ギルマスがリビングに入った途端に猫がいる!とか言うから何の冗談だよーって本気にしてなかったら本当に猫が入ってきててびっくりした。 ダッシュで逃げていったよ
一回行ってみたかったりんご亭は閉店していたらしい
突然の訪問者
今年は十日町のコメリにあじまん来なかったけど小千谷のコメリには来てたから削減されたんだろうか
買ったのはチーズ おかず系な感じでおいしかった
117号線にある二見屋菓子店で大判焼き買ってきた。あんこ クリーム チョコ チーズ コーンマヨ 種類たくさん
川西にあったシェ・ヤマザキってケーキ屋さんが閉店してた
だんだんどうも。大地の芸術祭の里・越後妻有 新潟県の十日町市 に特化したSNS「Mastodon(マストドン)」のご当地サーバーです。十日町市に住んでいるひと、移住したひと、たまたま滞在中のひと、そして十日町市が大好きなひと、だれでも使えます。